脳筋パパ脳筋パパ

ねぇママちょっといい?


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

なに?どうしたの?


脳筋パパ脳筋パパ

筋トレしているとたんぱく質が重要って話をよく聞くけど、どのくらい重要なの?


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

そうだね~
パパにとってのママくらい重要だよ (/ω\)


脳筋パパ脳筋パパ

ごめん。
トイレ行っていい?
吐き気が…
うっぷ…


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

・・・今後一切の料理は卵白のみの卵焼きにします!


脳筋パパ脳筋パパ

たんぱく質ってめちゃくちゃ重要じゃん!!
人生になくてはならないものだね!!!
もうたんぱく質のことしか考えられない!!!
たんぱく質~!愛してるよ~!!!


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

うん!
それじゃ説明するね(^^♪


脳筋パパ脳筋パパ

・・・お願いします

たんぱく質ってどんな栄養素?

管理栄養士ママ管理栄養士ママ

それじゃ~
はじめていきま~す♪


脳筋パパ脳筋パパ

機嫌良いね~


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

うふふ。
タンパク質は「人生になくてはならないもの」だもんね♪


脳筋パパ脳筋パパ

(・・・そこか)
そ、そうだね!詳しく教えてくださいな。

たんぱく質はからだづくりのメインキャスト!

タンパク質の主な働き
  • 筋肉をつくる
  • 体内の臓器やホルモンの合成成分になる
  • 神経伝達や遺伝子情報にもたんぱく質は欠かせない
  • エネルギー源になる

筋肉をつくる!といえばやっぱりたんぱく質

筋肉の材料といえば、たんぱく質ですよね!

たんぱく質はアミノ酸が集まってできています。

筋肉は1日で1.8%ずつ生まれ変わり、完全に生まれ変わるのには2カ月しかかかりません!

その分、毎日のたんぱく質の摂取がとても大切なんです。

たんぱく質は臓器やホルモンの合成成分にもなる!

私たちのからだはたんぱく質でできていると言っていい程、からだの多くがたんぱく質でつくられています。

人間のからだは約20種類のアミノ酸で構成されていて、そのうちからだで作り出せないアミノ酸(必須アミノ酸)は大人で9種類、子どもで10種類とされているんですよ。

神経伝達や遺伝子情報にもたんぱく質は欠かせない

動きを伝える神経細胞や、私たちの設計図にもなっている遺伝子情報まで、タンパク質が使われています。

たんぱく質はエネルギー源にもなる!

たんぱく質の構成成分アミノ酸、そのうち筋肉のエネルギー源になるのが分岐鎖アミノ酸といい、体のたんぱく質を増やすアミノ酸で有名ですよね。

これらは、運動している時のエネルギー源として使われています。

たんぱく質の代謝(吸収と消化)について

食事から摂取したたんぱく質は一体どうやって吸収され、からだの一部になっているんでしょうか。

たんぱく質はアミノ酸が集まってできた塊です

そのままでは、もちろん吸収することができません。

その大きなたんぱく質を、小さくバラバラに分解してアミノ酸として、私たちのからだに摂り入れているのです。

食べ物を小さく分解するには、専用の酵素が必要です。

その酵素を消化酵素といい、たんぱく質を分解する消化酵素は胃(ペプシン)や膵臓(トリプシン、キモトリプシン)、小腸(ジぺプチターゼ)と分解され吸収されます。

たんぱく質ってどのくらい摂取すれば良いの?たんぱく質の一日当たりの必要量

体重㎏に対してたんぱく質1~1.4g必要とされています。

例えば体重50㎏の人なら、170gの摂取が必要という事になります。

たんぱく質はまとめて摂るのではなく、1日3食、つまり毎食に分けてとる方が、たんぱく質の合成の効果が大きいのでおすすめです!

目安は、手のひら1枚分のたんぱく質を摂りましょう


たんぱく質を多く含む食品ってなに?やっぱり肉??

脳筋パパ脳筋パパ

たんぱく質って筋トレのためだけじゃなくてからだづくりのうえで、めちゃくちゃ大事なんだね!!


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

そうなのよ~
たんぱく質は「人生になくてはならないもの」だもんね♪


脳筋パパ脳筋パパ

(・・・まだ言ってる)
そ、そうだね!
ところでさ、たんぱく質が重要なのはわかったんだけど、何から摂ることができるの?
パパはプロテインしか思いつかないんだけど…


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

たんぱく質と一口に言っても「動物性たんぱく質」「植物性たんぱく質」というものがあるんだよ。


脳筋パパ脳筋パパ

へぇ~
パパが飲んでるプロテインは?


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

あれはホエイがメインのたんぱく質だから「動物性たんぱく質」だね
それにプロテイン以外からももちろんたんぱく質は摂取することができるんだけど、数が多すぎるからその中でも「アミノ酸スコア」の高いものを紹介するね!


脳筋パパ脳筋パパ

あ、あみのさんすこあ???

動物性たんぱく質とは?

お肉やお魚、卵や牛乳・乳製品などを動物性たんぱく質といい、吸収するスピードが早いたんぱく源になります。

植物性たんぱく質とは?

大豆や豆腐・納豆などの大豆製品などを植物性たんぱく質といい、動物性に比べて吸収するスピードは遅くゆるやかです。

アミノ酸スコアってなに?

人間のからだの中ではつくることのできない必須アミノ酸を、どれだけ含んでいるか数値で評価したものです。

最も必須アミノ酸のバランスが良いものを100点満点とし、お肉、お魚、卵、牛乳・乳製品、大豆などが満点評価のおすすめたんぱく源です



たんぱく質を効率的に摂取する方法や注意点は?

管理栄養士ママ管理栄養士ママ

たんぱく質の違いはわかったかな~?


脳筋パパ脳筋パパ

うん!やっぱりプロテインは最強だね!


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

んん~
そんな話はしてないけど、否定はしないけどやっぱり食事から摂取するのがベストだよ。
パパも毎日毎食プロテインだけじゃ嫌でしょ?やっぱり食事を楽しまなきゃね♪


脳筋パパ脳筋パパ

確かに・・・
だけど食事から摂取するのってなんか難しそうなイメージが・・・


管理栄養士ママ管理栄養士ママ

パパ。
身近にそのサポートを全面的にしているのがママでしょ!


脳筋パパ脳筋パパ

ママ~(´;ω;`)

たんぱく質の効率的な摂取方法ってあるの?

たんぱく質を効率よく摂取したいからと言って、一回にまとめて摂ればいいというものではありません。

なぜなら、食べたたんぱく質を分解するのにも、それを吸収するのにも時間が必要なため、一度に吸収できるたんぱく質量にも限界があるからです

たんぱく質は毎食に分けて摂取する方が、効率よくたんぱく質を合成することができます。

また、たんぱく質の種類によってもたんぱく質量や吸収の速度も違います。

基本的に動物性たんぱく質は、植物性たんぱく質に比べて、食材に含まれるたんぱく質量が多いことから、同じ量を食べても摂取しているたんぱく質量が異なります。

もちろん、お肉を100g食べたからと言って、たんぱく質が100g摂れたということではありません。

その食材に含まれるたんぱく質量はそれぞれ異なり、さらに吸収率もそれぞれ異なっているのです。

また、動物性たんぱく質はたんぱく質が含まれる量は多いですが、その分注意しなければいけないのが脂質です。

たんぱく質を摂りたいからと言って、その食材のたんぱく質量のみを見ていると、脂質が多かったり、塩分が高かったりと、食事に気を使っているつもりでも、気付いたら太っていた!
なんてことも・・・

その為にも、良質なたんぱく質を選ぶことが大切です!

アミノ酸スコアも参考にして、目的に合ったたんぱく質を選びましょう!

たんぱく質量ばかりに気をとらわれていると足元をすくわれるよ!!

つむつむの今回のまとめ

つむつむつむつむ

どうだったかな~?


つむつむつむつむ

今日もママとパパはたんぱく質について熱く語っていたね。
たんぱく質はとっても重要な栄養でつむつむもいつもお肉やお魚を食べて意識的に摂取しているよ!


つむつむつむつむ

でもバランスよくいろんな食品から摂取することが重要だから、パパみたいにプロテインからだけ摂ろうとしちゃうともったいないよ。


つむつむつむつむ

からだづくりにたんぱく質は欠かせないけど、実はビタミンやミネラルがそのたんぱく質の吸収を助けてくれるからたんぱく質と同じくらいとっても大切なんだよ。


つむつむつむつむ

最後までお話を聞いてくれてありがとね~ ばいば~い(^_^)/~